2016年8月11日木曜日

高岡くりの木タウン上棟です。

今日は⑦号地O様邸の上棟でした。
みなさんには炎天下の中大変ご苦労様でした。屋根のアキレス断熱施工完了したのでこれからは
涼しく仕事ができそうです。夏季の日射の強い時期は断熱材の性能の大切さを実感します。

この⑦号地は北道路で南側は樹木の畑になっていてリビングの大きな窓をオープンすると緑のカーテンのような涼風が吹き抜けるように設計しています。
春には桜の花も綺麗に咲き小鳥達もよく来ます。因みにここはお隣さんの畑です


昼食はお施主様からの差し入れで私の分までご用意下さいまして美味しく頂きました。ご多忙の中ありがとうございました。御馳走様でした。
これから日々現場は進んで行きますがこれまでの経験を生かし、お施主様満足の家づくりに全力投球をしたいと思います。
みなさん今日は暑い中大変ご苦労様でした。


2016年7月28日木曜日

土佐市高岡上棟しました。

皆さんこんにちは。梅雨もあけて真夏まっさかりですが暑くて大変です。こう暑いと冬の方が良いような気分ですが皆さんは夏と冬どちらが良いですか?
私はどちらも嫌です。

そんな中、高岡くりの木タウン無事上棟しました。2階リビングで窓を解放すると第二のリビングの広いバルコニーに繋がります。
バルコニーのFRP防水床には木目樹脂のデッキ採用計画。
夏季の日射対策のシェードは可動式屋根で検討中です。一部人口芝もいいな~と考えてたら夢が広がります。先日は施主様と収納内部の打ち合わせしましたお疲れ様でした。


O様邸地鎮祭も無事終了です。8月10日上棟予定で明日から基礎工事が始まります。
お打ち合わせ等忙しくなりますが今後共宜しくお願いします。





2016年7月14日木曜日

招かざる御客様

リビングの窓ガラスがゴツンという音がして犬達もビックリし吠えまくり。庭に野鳥のメジロが倒れているのです。可哀そうに口から液を出して目は半開き、透明の窓ガラスに衝突してしまったのですね。死んでいると思って眺めていると羽を少し動かしていました。メジロは雄雌2羽で行動しますので多分別の1羽は近辺に居たと思います。
丁度電話が掛り対応して戻ってみたらメジロは消えていました。多分電話中回復して無事に山に帰ったと思いますが安心しました。メデタシ・メデタシでした。

しかし今朝はキッチンにゴキブリ出没にギャーでした。小さな奴はたまにですが今日のは大きな奴、1匹見つけたら他に30匹いるそうですね?。早速ローズの香りキンチョールでやさしく殺してあげました。羽を少し動かしていましたがメジロのように蘇生しないようにとトイレに水流しの刑に処しました。

メデタシ・メデタシでした・・・が、ゴキブリに生まれてきた事に(悲)

2016年7月3日日曜日

結婚記念日でした。

6月29日は26回目の結婚記念日でした。二人だけで街に行く事は余りありませんが今日は追手筋の某居酒屋でお祝いしました。
二人で特に話も弾まず(語らずともわかる・・・・!?)静かに食べるのみ(食事を楽しむ・・・!?)。
珍しいカニも食べました。


ケーキを買って二次回のスナックでは賑やかにスタッフやお客様の祝福でした。
皆さんありがとうございました。

それなりに仲良く、齢をかさねていければいいと 思っています。

2016年6月22日水曜日

今日は事務所でプラン作成です。

雨ばかりで土佐市高岡の現場も思うように進まず大変です。

サンキューホームの自宅兼事務所の車庫廻り工事も途中でストップ。
今日も朝から雨。梅雨だから仕方ないですね~。今は先日から依頼されていたプランに奮闘中。
昼から急に雨もあがり嘘みたいな晴天になり事務所窓を開け、私のデスクから写真をパチリ。
旭地区や遠くの山も見えますが少し左側には土佐塾も見えます。


今日中にはプラン完成予定ですが、良い図面になるよう頑張ります。

2016年6月6日月曜日

高岡地鎮祭

高岡N様邸の地鎮祭です。
今日はお施主様夫妻とご両親出席でしたが雨もあがり曇り空の涼しい地鎮祭でした。



先週は地盤調査の結果も良好でこれから工事の第一歩が始まります。7月中旬上棟目指してN様との打ち合わせも始まります。多忙なお仕事だと思いますが宜しくお願いします。
本日は地鎮祭おめでとうございました。

2016年5月29日日曜日

街へ飲みに行ってました。

定期的にやっている懇親会メンバーで今年2回目になります。
今回店を選択する役割は私でしたので追手筋の某居酒屋で中々の好評でした。
金目鯛やながれこの刺身も美味しく食しました。

二次回は55番街の行きつけのスナックのカラオケです。

メンバーそれぞれ経営者ですから首脳会談的な会話です。先進国首脳会談です。が途中から首脳ワイ談になります。
酒席での自慢話は禁句ですがメンバーのA設備さんは今年数100社の中から優良設備業者として高知市から表彰されるらしいです。自慢のできる自慢話ですね~。おめでとう


メンバーDさんは淋しい独身生活ですが女神が現れそうな感じです。次回の懇親会には聞かれそうですが発展を期待してます。

昨夜は楽しいお酒でしたありがとう~。