2017年11月16日木曜日

サンキューホーム 新事務所 オープン

この度サンキューホームの新しい事務所のオープン日が決定いたしました!!

本日から基本的に新しい事務所におりますが、業務の開始は11月25日土曜日からとなります!!オープンに向けて事務所を整えています。

これからも何卒サンキューホームをよろしくお願いいたします!
お近くに来られた際には、是非お立ち寄りください。


2017年11月13日月曜日

塚ノ原 社屋 9割完成!

少し遅れた更新となります。

サンキューホーム塚ノ原の事務所がほとんど完成しました!

内装もあと少しで完全に終わります。外は事務所の看板等少し残っています。

完全に完成するのが待ち遠しいです!!


土足でいいはずなのに綺麗なので気づけば靴を脱いで事務所に入っています。

定期的に掃除をしてこの綺麗で清潔な状態を維持しつつ、このサンキューホームの事務所で営業していきます!!



2017年11月4日土曜日

塚ノ原 社屋 

とうとう中の大工さんの仕事が終わりました!

あとは壁紙や屋根等です!

社屋の中はこのような感じで、



車庫の中は現在このような感じです!

予定よりすこし完成が遅れそうですが、もうすぐ出来上がるので楽しみです。

2017年10月30日月曜日

塚ノ原 社屋

今日(10月30日)は塚ノ原の社屋の記事です!

内装もできてきて書庫の棚と車庫に置く外壁のサンプルを置く棚が出来上がりました!!



取り敢えず一つ置いているんですが、事務所が出来たらこの棚に外壁サンプルが埋まってお客様が来て外壁を選ぶ際も、一面に外壁のサンプルを見ることが出来るようになっております。


ここが書庫です。棚が広いので多くのカタログ等を置けます!!

この写真の右側に少しだけ見えているのですが、これも外壁のサンプルの棚です。

これほど外壁のサンプルがあるのは自分も驚いており、はやく外壁のサンプルを一面に見てみたいという気持ちもあり楽しみです!!

予定通り進めばあと二日で社屋の中の大工仕事が終わり、クロス工事が始まります!!

またクロス工事が始まったら写真を載せるので楽しみにしていてくださいね!

2017年10月28日土曜日

お客様との打ち合わせ

昨日(10月27日)はお客様との打ち合わせでした。

お客様の希望にできるだけ近い形に図面を作るということで、自分(息子)が練習として図面を考えて書いていました。

しかし、初めて図面を作るものですからトイレのスペースが無い、収納をとれない・・・。

一時間悩んでも書いて消しての繰り返しで、一番最初に提案した図面がまだ頭の中にあり、それに近い図面になってしまって新しい発想が出来ません。

結果は1階しかない図面で正方形の家ができてしまいました・・・。

でも父(社長)はあっという間に図面を作り、お客様の希望を取り入れていました。

図面を見た瞬間本当にすごいと思いました。でも父(社長)は「まだ完璧じゃないから、おいておいて」と言いました。

これでも自分からすれば「完璧にできている」と思いましたが、その言葉を聞き本当にすごい人だなと息子ながら思いました。

一番最初に提案した図面とは全く違って本当に尊敬しました。

発想しやすいようにもっと知識が必要だと改めて実感しました。

オマケなのですが・・・


一昨日は父と母と犬2匹(ラッキー、ルイ)と散歩に出かけて行きました!

こんな仲のいい夫婦になれるようにもっと仕事を頑張ります!!!




2017年10月26日木曜日

塚ノ原社屋 口細山の家

今日(10月26日)はサンキューホームの社屋の屋根の工事です。

先週は続く雨や台風でなかなか出来なかったんですが、昨日(10月25日)屋根の解体が終わり本日屋根の工事を行うことができました。


段々屋根が出来上がってきてます!!

社屋の中も壁が出来てきました。

出来上がるまでもう少しです!!



そして口細山の家です。

これからの仕上がりが楽しみです。

2017年10月24日火曜日

塚ノ原社屋 口細山上棟

更新頻度を上げて今日もブログを書かせていただきます!!

塚ノ原の社屋もリフォームが進み段々と形になってきました。

冊子や建具の枠も出来てきました。



雨天が続きなかなか屋根の解体ができずでしたが、明日(10月25日)に解体できることになりました。



それと口細山の家です!

本日(10月24日)口細山の家の上棟が行われました!


徐々に出来てきてます!



こちらも出来上がりが楽しみですね!

この記事をご覧になられてる方も次の更新を楽しみにしていてくださいね!!